2025年6月23日(月)太田小学校で福祉共育を行いました。
6月23日(月)、太田小学校5年生を対象に「福祉ってなーに?」の授業を行いました。
今回の授業では、私たちの身近にあるユニバーサルデザインについてお話をさせていただきました。
シャンプーのボトルなど私たちの知らないところでたくさんのユニバーサルデザインが採用されており、時代とともにユニバーサルデザインが加わることで変化をしてきた道具などもあることをお話させていただきました。
授業が終わった後、おうちの方と家にあるユニバーサルデザインを探してもらえると嬉しいです。
※福祉共育事業は社協会費及び赤い羽根共同募金の配分を受けて実施されています。