9月2日(火)、古井小学校で福祉共育を行いました。
9月2日(火)、古井小学校5年生を対象に「障がい理解」の授業を行いました。
今回の授業では、アニメのキャラクター使って良いところ探しをしました。
また、障がいを持っている方が困っているのは自身に「障がい」があるからではなく、周りの環境に「障がい」があるからというお話をさせていただきました。
普段の生活の中でも良いところ探しをしていき、周りの環境にある「障がい」を少しでも減らしていけるといいですね。
※福祉共育事業は社協会費をもとに実施されています。