赤い羽根共同募金

赤い羽根共同募金は毎年10月1日より、全国一斉に展開されます。

これまで、地域における高齢者の居場所づくり、障がい者の就労を支援する作業用設備等の機器整備、子育て支援等、地域社会の福祉推進のために助成されており、災害時における被災地支援にも役立てられております。

さまざまな地域福祉の課題解決に取り組む、民間団体を支援する仕組みとして、また、市民のやさしさや思いやりを届ける運動として、赤い羽根共同募金は市民主体の運動を進めています。

赤い羽根共同募金は、市民自らの行動を応援する、「じぶんの町を良くするしくみ」です。

市民のみなさまのご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

 

 

共同募金の仕組み

地域で集めた募金は、集めた地域で使われます。

みなさんからご協力いただいた募金は、じぶんの住む町「美濃加茂市」のために使われます。町のみんなで集めた募金は、じぶんの町・地域を良くする活動に使われています。ご協力をいただいた募金の約70%は、募金をいただいた地域で役立てられ、残りの30%は、みなさんの住んでいる市区町村を超えた広域的な課題を解決するための活動に、都道府県の範囲で使われています。

助成額を決めてから募金を集める仕組みです。

共同募金は、地域ごとの使い道や集める額を事前に定め、募金をつのる仕組みです。これを「計画募金」と呼び、「助成計画」を明確にすることによって、みなさまのご理解・ご協力をお願いしています。またこの「助成計画」があるからこそ、1世帯当たりの目安額などを定めて募金を集めることができます。みなさんの地域をより良くする募金として、地域の方に喜ばれる共同募金でありたいと考えています。

災害にも共同募金は使われています。

大規模な災害が起こったときの備えとして、各都道府県の共同募金会では、募金額の一部を「災害等準備金」として積み立てています。この積み立ては、大規模災害が起こった際に、災害ボランティア活動支援など、被災地を応援するために使われています。

 

募金の種類と方法

募金の種類

募金の方法

戸別募金

市内の各地区において、ご家庭からの募金をお願いしています。一戸400

街頭募金

10月から12月まで実施し、街頭で募金を呼び掛けます。

職域募金

市役所等はじめ、市内の企業・団体等の職場の皆さんに募金協力をお願いしています。

その他募金

市内の公的施設やスーパー等に募金箱を設置させていただいています。一般の個人の寄付や企業・団体が催しなどで得た益金等は、その他募金として受けています。

 

共同募金の使い道について

みなさんの募金がどのように役立てられているのか、使い道をご覧になれます。
※ご覧になるには下記の【共同募金の使い道について】をクリックしてください。

 

赤い羽根自動販売機 設置場所募集中

共同募金会では、赤い羽根自動販売機の設置を推進しています。

赤い羽根自動販売機は、自動販売機として清涼飲料水の購入ができるとともに、10円、100円の2種類の募金ボタンにより寄附金の受付ができる「募金箱」となっているものと、協賛企業から商品の売上に応じて寄付をいただくものの2種類あります。

企業・事業所及び関係機関・団体等における社会貢献活動の一環として、赤い羽根自動販売機の設置推進にご協力を賜りますようお願い致します。


 

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

美濃加茂市社会福祉協議会 地域福祉係
〒505-0031
岐阜県美濃加茂市新池町三丁目4番1号(総合福祉会館すこやかタウン美濃加茂内)
FAX. 0574-28-6110
  • ボランティア・
    地域活動
  • 日常生活の
    困りごと
  • 参加協力を
    したい